地区連日記
海外の休日
2014/05/06
こんにちは
会長の古川です。
今日で、ほとんどの方が大型連休が終わると思います。
明日からまた、仕事になると思いますが、頑張って行きましょう!
今回は、海外の休日について調べてみました。
中国では、日本と同じ時期にゴールデンウィーク(黄金周)みたいな休みがあるみたいです。
また、世界の様々な国が5月1日を労働者のための休日や行事、記念式典の日(メーデー)として定めているそうです。
更に、ヨーロッパ諸国やオーストラリアの休日は、年間に10日ぐらいしかないそうです。
そのかわり、有給休暇が日本の約2〜3倍もあるみたいで、それらを個人のタイミングでとるらしいです。
病気や怪我以外に「遊び」という理由で休暇をとることはあたりまえみたいで、1年間の有給は全て年内に消費するみたいです。
日本と違い、個人のタイミングで有給休暇をとるので、交通渋滞や人混みの状態が起こりにくいそうです。
カテゴリー
アーカイブ
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月