地区連日記
【2021年度青年会長挨拶】安国寺 橋本会長
2021/07/18
昨年度に引き続き、今年度も直江津祇園祭が中止となりました。しかし今年度は自町内で少し動きを起こすことになりました。町内会役員をはじめ、小学校PTA、中学校PTA、そして青友会とで何度も話し合いを繰り返し、祇園囃子練習を実施する方向へと進みました。
感染対策や様々な問題はあるなかで、祇園囃子の伝統を途絶えさせないこと、なによりも毎年、祇園祭を楽しみにしている子供たちに少しでも思い出を残してあげたいという町内の意向がこの決断を導き出しました。町内全体で在り方を考え、方向性への解答に至ったことに強い意義を感じました。
7月3日練習初日、多くの自町内の方々が練習を見に来られました。涙を浮かべながら「今年はこの音が聴けて本当に嬉しい」と喜ばれている方もいました。子供たち、そして参加された皆さんの表情は非常に明るく、笑顔でした。感染対策を検討し、町内全体での取り組みから昨年度より少し前進された結果となりました。そして今回の経験を通して町内全体の絆がより強いものとなり、非常に有意義な時間であったと実感しました。
「やれることから少しずつ」、次年度こそは直江津祇園祭が開催されることを心から願うばかりです。
安国寺 令和3年度青友会長 橋本勇也
カテゴリー
アーカイブ
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月