町内紹介2013
御幸町
2013/06/13
【町内名】御幸町
【青年会長名】笠原 勇気
【自町内の紹介】
御幸町は現在の西本町4丁目、八坂神社から水族館あたりまでを含むとても広い町内です。
直江津祗園祭では、八坂神社宮元として御神輿を還御させていただく重要な任務を仰せつかっています。
現在の屋台は4代目、2002年に新造されたもので、絢爛豪華な彫刻がご覧いただけます。
【直江津祗園祭への意気込み】
今年も暑いそして熱い夏が近づいてきました!
御幸町は、毎年28日の還御祭にて御神輿のトリを務めさせていただいております。上越市内を6日間かけて担がれてきた御神輿の最後の見せ場となりますので、気合を入れて担がせていただきます。
歴史ある直江津祗園祭の伝統を守りつつ、次世代の子どもたちへと引き継ぐために、町内はもちろん直江津が一丸となって祭を盛り上げます。見どころ満載の直江津祗園祭を、是非ご覧ください!
カテゴリー
アーカイブ
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月