地区連日記
明日から10月
2015/09/30
こんばんは
今日で9月も最後、明日より10月です。
10月が神無月と呼ばれること、出雲大社のある島根県では神在月と呼ぶこともみなさんご存知かと思います(^-^)
それでは、
神様がみんな出雲大社に集まってる時、
出払った地域を誰が守っているのか?
その前に先ず、神在月中の日程から
神様が出雲大社に集まるのが10月10日(旧暦)
神様が出雲大社からお帰りになるのが10月26日(旧暦)とされています。
では、この間に行事のある神様ってご存知ですか?
毎年10月20日にお祀りしてます!
商売繁盛・豊漁・五穀豊穣の御祈願の神様。
福を運んでくれる神様。
そう!この留守中を任されているのは、お馴染みの神様・恵比寿さま。
なんでも、10月の恵比寿さまは
「農家に豊作を与えないといけないから休めない」だとか(^^;
他の神様は、休めないなら留守を任せてしまえ!って出雲大社で酒盛りだそうです・・・。
恵比寿さまって大変ですね(ー ー;;
かわいそうなので、10月20日には恵比寿さまにお神酒を捧げて
一緒に酒盛りしようかと思います^^
一緒に酒盛りしませんか?
事務局 水落でした!
カテゴリー
アーカイブ
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月