地区連日記

アメシロ駆除

2014/09/11

 
こんばんは
会長の古川ですde_01_1002_30.gif
 
先週日曜日に私の住んでいる沖見町にある樹木にアメシロを駆除する為に薬散布をしていました。
 
年に何回か駆除作業行われております。 
 
以前は市の方から駆除をする為の機械をお借りしていたのですが、貸し出し制度
が無くなった為に、今年の春に町内で購入しました。
 
アメシロの正式名称はアメリカシロヒトリと言うそうです。
 
アメシロは本来日本では生息していなかったのですが、第二次世界大戦後、アメリカ軍の軍需物質について渡来して来てから、日本で初めて発見されたのは、1945年の東京だそうです。
 
アメシロは年2-3回発生して卵で越冬するそうです。 
3年齢虫までは白い巣網のなかで成長し成虫は1センチぐらで、5月中旬〜6月、7月下旬〜9月頃に羽化するそうです。
 
食草は広く桜の木を初め100種類以上の樹木に害を及ぼすそうです。
 
人間には影響はないですが、樹木の葉っぱを食べたり、糞が回りを汚くすることもあり、樹木に影響出るために駆除してるそうです。