地区連日記
お礼とご挨拶
2013/07/30
皆さん昨日で直江津祇園祭が終わりました。
今年は直江津の元気活力を上越地域全体に広げていきたいと考えて活動をしてきました。
皆さんには本当に感謝しています。
直江津祇園祭に参加された方々は明るく楽しく盛り上がっていましたし、各町内の『和』全町内の『和』と広がってもの凄い力になっていました。
また見に来て頂いた方々やテレビでご覧になられた方々に直江津祇園祭の魅力を伝えられたのかなと思っています。
直江津はもちろん他の地域にもポスターを貼って頂き今年は本当に多くの方々に協力してもらい支えてもらえた直江津祇園祭でした。
皆さんの想いを繋いでいけるように今後も大きな『和』になるように活動をしていきたいと思っております。
もっともっと魅力溢れる直江津祇園祭になるよう直江津全体で盛り上げていきます。
また上越全体が活気溢れる地域になるように頑張りたいと思っております。
『和』を大事にしていき来年も活気活力のある直江津祇園祭にしていきたいです。
全町内の皆さん本当に
『お疲れ様でした』
『ありがとうございました』
他地域の方々本当に
『ご協力頂きありがとうございました』
直江津地区連合青年会
会 長 八木 秀次
副会長 古川 功
事務局 丸山 岳人
会 計 小林 裕洋
顧 問 古川 史生
直江津地区連合青年会若衆一同
カテゴリー
アーカイブ
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月