直江津方言「く」(´д`|||)
2013/09/16
方言:「ぐずる」
意味:ぐずぐず言うこと
例文:「ぐずっていないで仕事やろうぜ」
方言:「ぐだまく」
意味:酒に酔って何でも話すこと
例文:「おまん昨日居酒屋でぐだまきすぎだぞ」
方言:「くちべら」
意味:くちびる
例文:「おまんのくちべら明太子みたいだな」
方言:「くらすける」
意味:なぐる
例文:「毎回同じことばかりしてっとくらすけるぞ」
方言:「くんない」
意味:ください
例文:「チューハイ水割りくんない」
直江津方言「く」以上になります![]()
![]()
次回は直江津方言「け」になります![]()
最近ぐだまかないようになりました会長八木でした