町内紹介2013
福永町
2013/06/21
【町内名】福永町
【青年会長名】竹内龍司
【自町内の紹介】
福永町には福永十三郎を祀っている、福永神社があります。
かつて直江津の地では、漁で得た魚を自由に売ることが禁じられ、わざわざ高田まで運んで売りさばくしかありませんでしたが、福永十三郎の尽力によって直江津でも販売が許されることになりました。その功績に、石祠が建っています。
そんな歴史から、直江津祇園祭の初日と最後を飾る、御饌米奉納では、屋台の上で福永町で最高のイケメンが大漁旗を振っています。
福永町は、子供からお年寄りまで、元気な町内です。
【直江津祇園祭への意気込み】
歴史ある、直江津祇園祭を盛り上げていくために、そして、今年もいい祇園祭だったと言えるように、
福永町全員で楽しく、元気に、がんばっていきたいと思います。
カテゴリー
アーカイブ
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月