「#わっしょい直江津」運用ポリシー

直江津地区連合青年会(以下「当会」とします。)がInstagramのアカウントを活用して行うハッシュタグ「#わっしょい直江津」の取組について、以下の内容をお読みいただき、ご同意いただいた上で投稿してください。
ハッシュタグ「#わっしょい直江津」を付けて投稿された場合には、本ポリシーに同意したものとみなします。ご同意いただけない場合は、ハッシュタグをつけての投稿をご遠慮ください。

1 目的
  • 直江津祇園祭の情報発信手段としてInstagramを活用し、直江津祇園祭の魅力を全国の皆さんにお届けすること。
  • コロナウィルスで中止となった直江津祇園祭を発信することで、伝統文化を後世に伝える役割を担うこと。
2 注意事項
  • 投稿された写真・動画については宣伝等の目的のため、引用投稿(リポスト等)するほか、二次利用等に使用させていただく場合があります。その際は投稿者に必ず同意を得るものとします。
  • 人物が映った写真を投稿する場合は、必ず被写体となる方の了承を得てから投稿してください。
  • 被写体に投稿者以外の第三者の知的財産権が含まれる場合は、必ず投稿前に権利者から承諾を得てから投稿してください。
  • 未成年の方は保護者の同意を得た上で投稿してください。
  • 投稿者は投稿データ(写真・動画など)について自らが投稿することについての適法な権利を有していることおよび投稿データが第三者の一切の権利を侵害していないことについて上越市に対し表明し、保証するものとします。
3 禁止事項
  • 投稿にあたり、下記に該当する内容の投稿を禁止します。
    ①公の秩序または善良な風俗に反する内容
    ②当アカウントの運用目的と著しくかけ離れている内容
    ③当会や特定の第三者を誹謗・中傷し、名誉や信用を傷つける内容
    ④政治や選挙、宗教活動またはこれらに類似する内容
    ⑤法律・法令等に違反している、または違反する恐れがある内容
    ⑥わいせつな内容を含む不適切な内容
    ⑦広告・宣伝・勧誘・営業活動、その他営利を目的とした内容
    ⑧当会や特定の第三者の著作権、肖像権、その他知的財産権を侵害する内容
    ⑨インスタグラムの利用規約に反する内容
    ⑩その他、当会が不適切と判断した内容
4 知的財産権
  • 当アカウントで掲載している個々の情報(文章、写真等)に関する知的財産権は当会あるいは当会以外の原著作者等に帰属します。
  • 当アカウントの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
5 個人情報
  • 当会での個人情報の収集・利用・管理について、当会プライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱います。
  • 個人情報とは当アカウントを通じて当会が提供を受けた住所、氏名、電話番号、Emailアドレス等、特定の個人を識別できる情報をいいます。
  • 提供いただいた個人情報は、あらかじめ明示した利用目的の範囲内で利用いたします。明示した利用目的以外で利用・提供することはありません。
  • 収集しました個人情報については、当会が厳重に管理し、漏えい、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。利用目的に関し保存の必要のなくなった個人情報については、確実に、かつ、速やかに消去します。
6 免責事項
  • 当アカウントは細心の注意を払って運営していますが、提供する情報、プログラム各種サービス、その他当アカウントに関するすべての事項について、その完全性、正確性、安全性、有用性などについていかなる保証もするものではありません。
  • 当会は、利用者が当アカウントの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
  • 当会は、「#わっしょい直江津」を付けた投稿により、投稿者に生じた一切のトラブル・損害(直接・間接を問いません)などについて、いかなる責任も負いません。
  • 当会は、利用者が当アカウントの掲載情報を利用したことにより、利用者または第三者が被った損害について、いかなる場合でも一切の責任を負いません。
  • 当会は、利用者により投稿されたコメント等について一切の責任を負いません。
  • 当会は、上記の他、当アカウントに関する事項に起因または関連して生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。
  • 当会は、当運用ポリシーを、予告なく変更する場合があります。

以上